滋賀県警大津園児事故

こんにちはsaiです。先日起きました大津市の園児死亡事故ですが、あれから詳細がだんだん解って来ました。結論から言えば、事故は双方青信号にて起きた事故で、北進の乗用車(52歳)はいったん丁字路手前の右折レーンで停止し、前方から来る軽乗用車(62歳)に気づかず右折し始めた。その結果、軽乗用車は避けようとしてハンドルを左に切った。ところが右前部同士が衝突し、そのはずみで軽乗用車(62歳)は運悪く信号待ちをしていた園児グループの中に突進してしまい。大勢の死傷者が出てしまいました。

 

 

この事故では双方の車はさほどスピードは出ては無かったが追突によって飛ばされ、園児の方へ行ってしまった。結果、園児たちの2名が亡くなってしまいました。なんとも運が悪かったとしか言いようがありません。

 

 

グーグル・ストリートビューにて保育士はいつも園児を守っている様子がうかがわれます。(google,h18.3撮影)

 

 

事故にあった保育士と園児らは近くのレイモンド淡海保育園の方たちでした。この散歩コースを普段から使用していたようです。なんの落ち度もない保育士と園児たちが事故に巻き込まれ無念に思います。

 

今回この事故を起こしてしまった双方の2人が加害者であり、乗用車(52歳)の無理な右折が原因だったかも知れません。そして直進だった軽乗用車(62歳)は、巻き込まれ直接突っ込んでしまった。ある意味被害者でもあり、自分のクルマが直接的に園児の死亡に関わり相当ショックだったと思われます。

今回の右折対直進の様な事故の場合、通常は、スピード超過無で双方青だったことから過失割合が場合は20:80になります。
ただ、その後の延長で死亡事故まで発展しているのでどうなるのでしょか。

 

どうしても事故を起こした双方を責める事も出来ません。私たちバイク・クルマを運転する者にとってこれはただ他人の事故だけではありません。運転している限り自分にいつ降り掛かるか分かりません。起こりうる事なのです。それだけ運転する者にとってあの硬い塊を操るのは大きな責任があることです。いつでも止まれる状況で運転しなくてはならない安全運転義務(道路交通法第70条)があり、守らなくてはなりません。自分もまたこれを機に再度、安全運転を肝に走りたいと思います。

今回の事故で無く亡くなった2名の園児の方にお悔やみを申し上げます。

 



このページの上に移動
About tabinin 1348 Articles
旅先での出会いや思い出を記載してます。バイク・電車・徒歩特に拘りはありません。自由気ままな旅を楽しんで行きます。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください