冬の鶴ヶ城(福島県会津若松市)

冬の鶴ヶ城が見たくて行って見た。

走行する路面に雪は無いが路面は濡れている。朝早くなら凍結しているので注意が必要です。一歩駐車場へと入ると雪がある。

途中の駐車場で一服。

 




 

白鳥やカルガモがやたら多くてびっくりしました。手前だけではなくボートの向こう側にも数多くいます。休んでいるのかあまりにも多いので恐怖すら感じるほどだ。

 

近くへ行っても逃げません。オスとメスだろうかじゃれあってます。

 

猪苗代湖は静けさの中湖水には氷はありませんでしたが時より吹く風が冷たい。

 

城内敷地にある市管轄の有料駐車場(300円)に停めます。

 

石垣は当然大きい石で作られていますが隙間が少なく計算されていて驚きます。

 




 

鶴ヶ城歴代領主について

鶴ヶ城歴代領主: 年号
芦名家 文治5年(1189年)~ 天正17年(1589年)
初代:義連
2代:盛連
3代:光盛
4代:泰盛
5代:盛宗
6代:盛員
7代:直盛
8代:詮盛
9代:盛政
10代:盛久
11代:盛信
12代:盛詮
13代:盛高
14代:盛滋
15代:盛舜
16代:盛代
17代:盛與
18代:盛隆
19代:亀王丸
20代:義広
伊達家 天正17年(1589年)~ 天正18年(1590年)
伊達政宗
蒲生家・上杉家・蒲生家 天正18年(1590年)~ 寛永4年(1627年)
蒲生氏郷(92万石)
蒲生秀行(120万石)
上杉景勝(-   )
蒲生秀行(60万石)
蒲生忠郷(-   )
加藤家 寛永4年(1627年)~ 寛永20年(1643年)
加藤嘉明(40万石)
蒲生忠郷(-   )
松平家 寛永20年(1643年)~ 慶応4年(1868年)
初代:正之(23万石)
2代:正経
3代:正容
4代:容貞
5代:容頌
6代:容住
7代:容衆
8代:容敬
9代:容保

改めて長い歴史に感動致します。

 

鶴ヶ城天守閣・茶室麟閣共通券:大人510円

 

ここの階段を登って城内に入ります。後は出るまで写真撮影禁止です。

鶴ヶ城は塩蔵から入り一層~五層まであり城内に展示してある品々を見ながら五層の最上階まで階段を登って行きます。後は一気に階段を下りて帰って来ます。

 

 




 

住所 〒965-0873 福島県会津若松市追手町1-1
問合せ先 若松城管理事務所 0242-27-4005(代)
営業時間/休業日 午前8時30分~午後5時まで(入城締め切りは4時30分)
料金

鶴ヶ城天守閣入場料金表

茶室麟閣共通券:510円
大人:410円
小人:150円

アクセス 市内観光に便利な周遊バス「ハイカラさん」
「鶴ヶ城入口」下車 徒歩5分
駐車料金 有料(場内300円)
西出丸駐車場:普200台収容可
東口駐車場:普129台収容可
南口駐車場:普35台収納能

 

 

このページの上に移動
About tabinin 1348 Articles
旅先での出会いや思い出を記載してます。バイク・電車・徒歩特に拘りはありません。自由気ままな旅を楽しんで行きます。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください