快晴のなか千葉県の鋸山へ行ってみた。
朝早くから身支度を済ませカメラを担いで早々電車に飛び乗りました。
浜金谷駅
思っていたより小さい駅でしたが無人駅ではありません。
浜金谷駅から歩いてロープウェーまでは10分かかりません。ゆっくり歩いてい行きましょう。
途中観光案内所がありました。
マップでロープウェー乗り場を確認し向かいます。天気もいいのでいいお散歩気分です。
数分後、ロープウェー乗り場に到着しました。9時半頃でしたのでそれほど混んではいませんでした。休日は昼前には駐車場は満車で入れないくらい混みます。一般道路まで列が出来ていました。早めに入る事をお勧め致します。
往復で930円の切符を購入致しました。
一応並んでいます。そうすぐ出発です。
朝早いためか少なめですね。
定員は41名、乗ったのは20名くらいだと思いますが入ったら結構きつかったのでここに40名入れたらどうなるのかと思った。混雑時は入るだけ押し込めて40名入るって事ですね。所要時間は4分で到着します。便利ですね。歩いて行くルートもあります。散策を楽しみたい方はいかがですか。
ロープウェーの乗って降りたら、ここから階段の始まりです。
ロープウェーを降りすぐ山頂に到着。
富士山も見えるほど快晴でした。
こんな看板もありました。
確かにトンビもいます。鷹系は目がいいので食べもののは注意ですね。
ここから5分程度で地獄のぞきまで行けます。
ここで600円支払い入場致します。
車でここまで登ってくることも可能です。駐車場も朝早くなら空いています。
南米遺跡あとのような雰囲気です。
ちょっと薄暗く日陰が続きます。夏場は涼しいと思われます。
広場に出たらやたらこちらもまだ薄暗い。
まだ日が当たらないから暗いですね。
正面の出っ張り(地獄のぞき)にばかり目が行っていたので・・
突如現れた観音様に少しびっくりしました。
百尺観音
でかい・・
百尺だから高さ約30m位でしょう。
※昭和41年に6年の歳月を費やし作成された観音様です。
(戦没者供養と近年の交通犠牲者供養)
地獄のぞき
切り立った岩場の先から覗き込む体験が出来ますが思ったより真下がまったく見えず怖くない。もっと先端までフェンスを出し覗けるならもっとスリリングだと実感しました。
危険を感じる位がいい。
切り立った絶壁の壁は面白い。
逆方向からも撮ってみた。
百躰観音
道沿いに漢音様が沢山安置されています。ここだけで百躰です。
東海千五百羅漢(県指定名勝)
1700年代後半、名工、大野甚五郎とその門弟により作られ安置されています。同じ顔は無く人間の喜怒哀楽が表現されている(パンフレットより)
歩道はほとんどは階段と舗装された道ですがこんな根っこや石があったりします。長く歩いていると足が徐々に笑って来ました。いいおやじの私には堪えます。道も奥に行くにつれどの辺を歩いているか分かりません。恥ずかしながらロープウェー乗り場に戻りたいだけの一身で歩いていました。
歩くのに体力が必要ですね。
・・・・・・
〒299-1861千葉県豊津市金谷4052-1
営業時間:
午前9時~午後5時(2月16日~11月15日)
午前9時~午後4時(11月16日~2月15日)
ここの観光地は私が行った中では上位に入るくらい見ていて良かった。ゆるぎない観光の目的になるものがそこにあるからである。行った実感がある。損はしない。
ある場所では観光地なのか分からない場所も存在する。メインになるものが無く。薄いからです。
しかしここは違った。いつか家族または友人と来たい場所です。
Leave a Reply